それを補ってくれるのも発揮するのもタックルが非常に重要になります。
いろんな釣りをしたけどエギングほどタックルとの相性が大切だと
痛感した釣りはありません。
仲間内でいろんなタックルを触ったり、借りて使ってみたり
した中でこれオススメってタックルがあります。
まず最初にご紹介するのは。
ダイワのエメラルダスシリーズ
これはかなり秀逸ですね(*^^*)
リールはエメラルダス、エメラルダスMX、エメラルダスINF
この3タイプがあります。
価格もお高いのからそれなりまで(*^^*)
エメラルダス 3万円超えのハイエンドモデル
12ルビアルスをベースにエギング用チューンしたモデル
ダイワには12ルビアス2506Hというルアー釣りに適したモデルがあります。
しかしこのモデルにはシングルハンドルモデルしかありません。
エギングはダブルハンドルが基本です。
エギングってしゃくって糸ふけ取っての繰り返しです。
シングルハンドルだとしゃくったときにハンドルが勝手に回転するので
それを防止するためにもダブルハンドルがオススメです。
12ルビアス2506Hにダブルハンドルを組み込もうとしている方には
ダイワ純正オプションのダブルハンドルは10000円オーバーです。
12ルビアス2506Hとダイワ純正オプションのダブルハンドルを合計すると
エメラルダスと変わらないというか高くなる可能性も・・・・。
ならば、エメラルダスでキマリでしょ

エギングリールで重要なのは軽さ。
一般的なカーボン系樹脂素材の常識を覆し、軽さと強さを両立させたザイオンボディだからなせる技。
12ルビアス2506Hはシングルハンドルで205gです。
エメラルダス2508PE-Hシングルハンドモデルは210g。
あれ?すこし重いじゃんって思った方もいると思います。
それはハンドルノブの形状が違うからですね。
それとベアリングが1個追加されています。
ラインローラーにベアリングが追加されています。
さきほども書きましたが投げてしゃくって巻いてなのでラインローラーへの
負担は相当なものです。
ラインローラーへの追加はエギングする人にはうれしい追加です。
メンテナンスも防水性能を持つマグシールドなのでウォッシャブルです。
釣りから帰ってからシャワーで塩水を流すだけ。
このメンテナンスと怠るとリールが潮噛みっていうハンドルを回すとガリガリとした
感触が現れます。
そうなるとメーカーへ送ってメンテナンスしてもらわないとなりません。
そうなれば、このウォッシャブルは大きなメリットです。
これはシマノにはないメリットですね。
![]() 【お買い得商品】ダイワ(Daiwa) スピニングリールダイワ(Daiwa) 12エメラルダス 2508PE−DH 00... |
エギングを始めようって人は最初からこのモデルはさすがに手が出ませんよね。
というわけで1番のオススメはこれ(*^^*)
エメラルダスMXです。
2014年に発売されたモデルです。
カルディアベースのモデルです。
剛性、使い心地、軽さすべてにバランスがいいですよ。
防水性能を持つマグシールドでウォッシャブルなのでシャワーでの水洗いOK。
釣りから帰ってシャワーで塩抜きするだけ。
極限の軽さと回転フィールを実現したエアローター。
軽さと強さを両立させたザイオンボディ。
ガタのないネジ込み式ハンドル。
バックラッシュを激減させ、飛距離の向上にも貢献するABSII。
軽やかな滑り出しを可能にし、ランカーサイズによる不意のラインブレイクを防止するUTD。
ハンドルノブはエギングに最適なEVAノブを標準装備。
この性能はすごいです。
![]() ダイワ(Daiwa) スピニングリールダイワ(Daiwa) 14エメラルダス MX2508PE−H 00055981【あす楽... |
このモデルがこの価格ならば即買いですよ。
ザイオンボディなので重量は上位機種と同じで
シングルハンドルは210g、ダブルハンドルで230gです。
そうルビアスと変わらない軽さなんです。
これは大きなメリットです。
エギングに使うリールは軽さを一番求められます。
先ほども書いたように一日中、投げてしゃくってを繰り返しますから
すこしでも軽いほうがいい。
お財布にも優しいですね。
このエメラルダスMXのベースとなるカルディア2506Hシングルハンドルは220g
なんと10g軽量化されています。
個人的にはダブルハンドルがオススメ
![]() 秋のビッグセール開催中!さらに最大ポイント5倍アップ中♪ダイワ(Daiwa) エメラルダス MX 25... |
私も愛用しますから絶対なオススメです。
これより安いのはどうなの???
ダイワのシリーズであれば
エメラルダスINFです。
エントリーモデルです。
気になる重さはシングルハンドル230g、ダブルハンドルは245g
ダブルハンドルはちょっと気になる重さですね。
しかしベアリングが6個も入っているので使い心地は良好です。
基本性能として
極細PEラインによるトラブルを激減する軽量ABSエアスプール
糸寄れを軽減するツイストバスターII&エアベール搭載
フィネストーナメントドラグ搭載。
残念なのはウォッシャブルじゃないんですよね。
![]() ダイワ(Daiwa) スピニングリールダイワ(Daiwa) エメラルダス INF2506 00055963【あす楽対応】 |
それでもこのパフォーマンスで11060円はお買い得です。

にほんブログ村

にほんブログ村

エギングランキングへ

釣り・フィッシングランキングへ